上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-) |
Comment(-)

ゴマぱん、えぐざいる。

またもや久しぶりになってしまった角食。
苦手なのに、そう連続して作らないもんだから失敗しがちなんですが、なんとか焼き色は理想的なキツネ色に仕上がりましたよ。表面もバリッ!としててイイ感じに。

だがしかぁ~し、
蓋を開けたとたんにアウチッ!(;´Д`)
となるぐらいの焼き縮みをコヤツは起こしていたのでした・・・残念。
かろうじて四角くはなっているんですが、たぶん、若干過発酵だったんでしょう、オーブンに入れる頃には伸び上がる力がなかったんだと思われます。。。
これはもう、よくやることなんで、かなり気をつけてはいたんですがねぇ、夏の気温の前には少々の「気」ぐらいじゃあ足りなかったんだな。
やっぱり連続して練習すべし!なんだなぁ~と、しみじみと噛み締めました。
ただし、バゲットがもう少し形になってから・・・orz

でも食べてみるとクラスト、クラム、共に充分といえるほど美味しかったんですよね~、これが。
その程度の舌しか持ってないということなんでしょうけども、クラムなんてしっとりフワッ!これまでで一番瑞々しく美味しく焼けたんじゃないかとさえ思います。
もしや私の舌は失敗したものの方が好みなのか・・・。
だから無意識のうちに失敗する方へ方へと動いてるんじゃなかろうか・・・( θ_Jθ)
なんて、バカな妄想までしてしまう~。
けどやっぱり外見だって味への影響があるでしょうからね、そう言って失敗ばかりにゃあ逃げられません

次の機会にこそ、外見・中身、共に頑張ってやるんだ!!

ちなみに最終的にはこんな感じにして食べました。
鶏ハム、チーズ、セロリを小松菜とバジルのペーストで和えたものをサンド。
これは今日食べたものなので、また明日出てきます。
ではここからは土曜日の食事記録。
昨日はマグロ使っての、韓国風丼物でした。

「キムチまぐろ丼」
これもまた夏になると必ず食べたくなるものなのです。
キムチは入ってるけど、大葉・にんにく・ごま油も利かせて食べると最高においしーー!!
ホントご飯が進みました、いつも以上に・・・(*´д`;)
その他のメニュー。

「チョレギサラダ」

「牛肉とわかめのスープ」

以上を並べまして昨日は、全体的にピリ辛~な韓国風食卓とあいなりました。
でもこの頃、ちょっとばかし、辛いものを食べると胃が痛くなるように

歳のせいでしょか、やっぱり歳のせいなんでしょか。。。
本日のメロさん。

3時のおやつ待ち中のメロさんはふてぶてしい。

「まだかいな・・・ほんまも~、しゃ~ないやっちゃなぁ


でもそんな悪態たれてそうな顔してても、上向きのシッポが期待感を表しているようで可愛いのです。
これ以上焦らすとダミ声の鳴きで怒られるんですけども。。。
≪この記事へのコメント≫
出たっ!
美味しそうなサンドイッチ♪
セロリは苦手な私ですが、バジルの風味で食べられそうな気がします♪
焼きたてのパンって美味しいでしょうね~。
ホームベーカリーが欲しくなりました(笑)。
美味しそうなサンドイッチ♪
セロリは苦手な私ですが、バジルの風味で食べられそうな気がします♪
焼きたてのパンって美味しいでしょうね~。
ホームベーカリーが欲しくなりました(笑)。
2010/08/17(火) 00:06:22 | URL | れいごん #-[ 編集]
セロリは塩を振って水気を出したものなので、多少なりとも青臭さは抜けてるはず?
セロリダメですか~、やっぱり多いんですね、苦手な方。
以前、スーパーでセロリを買って電車で帰ったら、若い男の人に「セロリくさっ!」と言われた経験がありますよ。
そんなワザワザ口に出さんでも(笑)
セロリダメですか~、やっぱり多いんですね、苦手な方。
以前、スーパーでセロリを買って電車で帰ったら、若い男の人に「セロリくさっ!」と言われた経験がありますよ。
そんなワザワザ口に出さんでも(笑)
| HOME |