上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-) |
Comment(-)

こちらもクープを入れるパン!
ただし生地はセミハード。
バゲットとは違い、細かく入れるクープが特徴のパンなんだそうであります。
よくこれに何かの具を挟んだサンドがパン屋さんで売られてたりもしますが、こういう名前だったんですね~。
ちなみに今回は、私もこれに何か具を挟んで食べようと、バター・砂糖・脱脂粉乳を少量加えるセミハードタイプにしてみたわけなんですが、パン屋さんによっては菓子パン風に生クリームやミルクをたっぷり加えるようなところもあるようです。
んで練乳クリームやカスタードを挟んだりとか・・・(*´д`*)
あぁ、小学校時の給食で、コッペパンにカスタードクリームを塗ってもらった思い出がよみがえるなぁ~。
アレが出る時は教室内が毎回プチ祭りだったっけ。
そのうち是非とも菓子パン風も挑戦してみたいところであります。

そういえば今回のクープ入れは、初挑戦ということもあったので、2パターンやってみました。
本によって剃刀指定もあればハサミ指定のものもあったので。
んで結果は、一番手前が剃刀で入れたもの、真ん中・奥がハサミで入れたものになるのですが、私の理想に最も近い出来になるのはハサミ!ということに。
作業的にもハサミが一番!!
剃刀だとなかなか細かく深くっていうのは難しいものがあり・・・(´-ω-`)
結構深めに切り込まないと、特徴的な細かい凹凸はでないようです。
ただし今回ハサミで入れたほうも気持ち浅かったようなので、次回以降はもっと大胆に切っちゃってみようと思います。
ではここからは火曜日祝日のお食事記録。
上記のパンはこのような感じになりました。

「アボカドと海老のヴィエノワ・サンド」

粗く潰したアボカドとマリネした海老に、ゴルゴンゾーラを加えたマヨネーズソースかけていただきました。
バゲットサンドとは比べ物にならないほど食べやすく(笑)旨かったです。
そしてこちらが今回のメイン。

「牡蠣のロールキャベツ」
キャベツに生ハムと牡蠣を挟んでトマトソースで煮込んだものであります。

中身はこんな状態。
ネットで見て、牡蠣にトマトソース!?どんな感じになるんだろー!とやってみたわけなんですが、、、
控えめに言います・・・。私はちょっと苦手な部類でした。。。
これまで牡蠣の生臭みなんて感じたことなかったんですが、これには感じた。
トマトソースと相性がいいとはとても思えませんでした。ごめんなさいorz
でも相方さんは美味しいと声に出して言ってくれていたので、人によっては大丈夫なんだと思われます。
その他のメニュー。

「キノコとベーコンの温かいサラダ」

「ソパ・デ・アホ」

以上を並べまして昨日は、必要以上にもりもり具沢山ランチ!とあいなりました。
あぁでも自分で作っといてなんですが、普通のロールキャベツが食べたかった。。。
近々作ろうと思います。
本日のメロさん。

のぉ~びぃぃぃぃ~~
天気が良かったからか?いつにも増して綺麗な伸びだこと。
最近私も、軽めのストレッチをしながら脚のマッサージをしてるんですが。
ここまで思い切り伸ばせるようになったらどんなに気持ちいいだろう。
でもつま先が胸につくようになるなんて・・・こんな姿勢を人間はできるのか?
≪この記事へのコメント≫
エビアボカド~!!
サブウェイのよりうんと豪華ですね!
最近出たスモークサーモン&マスカルポーネも旨いっすよ!
メロさんののぉびぃぃ~~!!
気持ちよさそう・・・。^^
私がやると、ぼきぼきぼき!! っとか言いそう。^^;
(アドレス変わりました。新しいのはっときますので、
また追々お越しくださいませ~!)
サブウェイのよりうんと豪華ですね!
最近出たスモークサーモン&マスカルポーネも旨いっすよ!
メロさんののぉびぃぃ~~!!
気持ちよさそう・・・。^^
私がやると、ぼきぼきぼき!! っとか言いそう。^^;
(アドレス変わりました。新しいのはっときますので、
また追々お越しくださいませ~!)
昔、私が働いてたパン屋ではこのパンに練乳入りバタークリームをたっぷりとサンドして売ってました。
(今も人気商品のようですが。)
懐かしいなぁ、確かムーミンに出てくるあの白い物体に似てる所から「ニョロニョロ」って名前で売ってたんです。
今さらですけど、あれってニョロニョロって名前なのかな~?_?
確かに牡蠣とトマトソースって組み合わせ、あんまりないかも。。。
見た目はおいしそうですけどね^_^;
(今も人気商品のようですが。)
懐かしいなぁ、確かムーミンに出てくるあの白い物体に似てる所から「ニョロニョロ」って名前で売ってたんです。
今さらですけど、あれってニョロニョロって名前なのかな~?_?
確かに牡蠣とトマトソースって組み合わせ、あんまりないかも。。。
見た目はおいしそうですけどね^_^;
サブウェイはなかなか縁がなくて学生の時以来行ってないのです~。
マスカルポーネにサーモンも旨そうですね~。これまた家で作って満足しとくしかないかなぁ・・・。
新しいお家!これから早速お邪魔しに向かいます~~♪
マスカルポーネにサーモンも旨そうですね~。これまた家で作って満足しとくしかないかなぁ・・・。
新しいお家!これから早速お邪魔しに向かいます~~♪
ニョロニョロ~~(笑)
それは商品の美味しさもさることながら、名前でも人気を呼んだのではないでしょうか。かわいいー!!
ムーミンに出てくる白いのは「ニョロニョロ」であってますよ~。
あいつらあんなにニョロニョロして手も短いクセに自分達でボート漕いで移動するんですよ。
ニョロニョロパンには手はあったのでしょうか?(笑)
それは商品の美味しさもさることながら、名前でも人気を呼んだのではないでしょうか。かわいいー!!
ムーミンに出てくる白いのは「ニョロニョロ」であってますよ~。
あいつらあんなにニョロニョロして手も短いクセに自分達でボート漕いで移動するんですよ。
ニョロニョロパンには手はあったのでしょうか?(笑)
| HOME |