上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-) |
Comment(-)

お題は「チョコレートケーキ」
これもまた相方さんの誕生日用に作ったものでした。
もう聞かなくても分かるので、本人にはなんの確認も取りませんでしたが、間違ってはいなかったようです。大変喜んでいただけました。よかった・・・orz
でも難しかったです。
ほんとチョコレートものって難しい。
作ることもそうですが取り扱いまで。。。
途中何度も、ケーキをちゃぶ台のごとくひっくり返してやりたくなりましたよ。
星一徹の、あの、後先考えない勢いが羨ましかったほど。
あぁ~もっとチョコレートの扱いに慣れとかないとなぁ~。

ってなわけで全貌はこんな感じなんですが(´・ω・`)
色々と粗が見え隠れしている部分には目をつむって頂いて・・・ご勘弁ください。
上のプラケットショコラに欠けてる部分がある~とか。
リボンは余計なんじゃないのぉ~?とか。
実はですねぇ、このリボンを外しますとですねぇ~、あら不思議!
周りのチョコレートの帯が一瞬で解体されるというマジックが起こります。
怖いですよねぇ~・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だから無理くりリボンでギュッと締めたんです。帯に亀裂が入るのも厭わずに!!
ちなみに裏っかわ、帯の長さも足りてないんですよ~。
なので写真にはこの角度がベスト!!
そしてこの実物を押し付けられる相方さんには・・・

「食べるには問題ないから・・・さ(*´д`;)」
ということでご了承いただいております。
ホントすなまんだぁ~~。でも必ず来年に繋げるからっ。
どうか来年もこの私の娯楽に付き合って欲しいっす・・・_| ̄|○

カットしてもカカオパウダーがあっちこっちに散らばってごめんなさいね~。
ちなみに断面も、完全に解凍されていなかったらしく、そこを無理くりカットしてしまったのでこれ以上が晒せません。
撮り直しも面倒臭かったのでしませんでした。

なのでここまでが限界。。。
言葉だけで解説しますと、構成は下からビスキュイ・ショコラ、チョコレートとプラリネ・ノワゼットを絡めたフィヤンティーヌ、全体はこれまたプラリネ・ノワゼットを加えたムース・ショコラ・プラリネ、間にこちらもプラリネ・ノワゼットを加えたクレーム・バニーユが挟まっとります。
んで今回の良かったところをあえてあげるならば、全体の味とプラケットショコラの艶でしょうか。
それと、チョコレートをテンパリングしてフィルムに均一に伸ばす作業に慣れた!10本近くやったから。
ただムース・ショコラは失敗し・・・それを破棄しないで勿体無いからと自己流に修正してしまったので、少々口当たりの悪いものに仕上がり

でも相方さんにそのことを何も言わずにおいたら特に指摘を受けなかったので(笑)
我が家的には「良し」かもしれません。
いやいやいやいや、来年のためにも、これからチョコレート菓子をたくさん作って修行せんとイカンッ(-ω-#)
昨日のニアさん。

ん?

お?

ど、どした?(*´д`;)
今日はいつものように上で寛いでないねぇ。

「ア・アー・・・マイクテスト、マイクテスト・・・チェッ・チェックワンツー、チェックワンツー」

「え・えー・・・我々わぁ~・・・ここに~、クロネコッ・・・クロネコ新党、をー」

「あっ、ねぇ、うちらの党の名前・・・えっとなんだっけ?あっ!みんなのクロネコ党!?」

「あっ・・じゃあさじゃあさっ、・・・マニフェストって、え?なんだっけ?
カリカリ問題的なやつだっけ??」
えー・・・そんな挙動不審な様子を想像してしまった、昨日のニアさんの様子でした。
ねえ、何してたの?( ´д` )
≪この記事へのコメント≫
チョコケーキ、ここまでよくがんばりましたね~。
いろいろ粗があったようですが^_^;
見た目インパクトありますよー。チョコ!って感じで。
私もチョコの扱いに慣れなきゃいけない1人です。
お正月が終わったら、バレンタインがありますものねぇ´д`=3
私もちょっとずつ精進いたします。。。
いろいろ粗があったようですが^_^;
見た目インパクトありますよー。チョコ!って感じで。
私もチョコの扱いに慣れなきゃいけない1人です。
お正月が終わったら、バレンタインがありますものねぇ´д`=3
私もちょっとずつ精進いたします。。。
ちょと・・・目指すもののレベルが高すぎたようでした(;ω;)
でも初期のころと比べたら私も進化したもんだと思うので、相方さんには辛抱してもらい(笑)これからも地道に頑張ろうと思ってます。
チョコものって素材のチョコレート自体、保存条件が厳しいから大変ですよね。。。
でも初期のころと比べたら私も進化したもんだと思うので、相方さんには辛抱してもらい(笑)これからも地道に頑張ろうと思ってます。
チョコものって素材のチョコレート自体、保存条件が厳しいから大変ですよね。。。
| HOME |